社員インタビュー01
自分が携わったシステムが
実際に社会で動いているところを見ると
やりがいを感じます
石川 恭輔
新潟本社 / ITソリューション1部
2019年入社


自分が携わったシステムが
実際に社会で動いているところを見ると
やりがいを感じます
石川 恭輔
新潟本社 / ITソリューション1部
2019年入社
現在の仕事内容
ネットショップのシステムリニューアル対応をしています。
主にバッチの製造を行っていて、久しぶりの製造なので日々勉強しながら作業しています。
その前は保険関連のシステム保守対応に長期で参画していました。
そこでは主に結合テストなどを行っていました。
会社や他の社員の雰囲気
雰囲気は悪くないと思います。基本的に皆さん集中して作業を行っているので静かな環境ではありますが、声をかけにくいなどそういった感覚はないです。
最近は情勢的に少ないですが、社員旅行やイベントなど、社員同士の交流も豊富だと思います。
私と年齢が離れている方も話しやすく、優しいと思います。
アルコンに入社してから成長したと思えること
基本的なビジネスマナーを多少は身につけることができました。
特に電話対応などは学生時代にはあまり経験できないことだと思うので社会生活を送るうえでいい経験になっていると思います。
また、色々な会社の人と仕事をする機会があるので、コミュニケーション力の成長にも繋がっていると感じています。
仕事でやりがいを感じること、今後の目標
やはり自分が作成したプログラムがやっと動いたときは嬉しいです。
試行錯誤して結果にたどり着くことはやりがいかもしれないです。
自分が携わったシステムが実際に社会で動いているところを見ると嬉しく思います。
当面の目標はPG・SEとしてさらに成長して、信頼して仕事を任せていただけるようになりたいです。
休日の過ごし方、趣味
基本的にアウトドアで過ごすことが多いです。
昨今の情勢もありますが、ドライブや遠出をよくしています。
趣味は学生時代にやっていたバスケットボールで、ストリートや体育館を借りて試合を行うなどしていて、以前は社会人チームの試合に助っ人で参加するなどしていました。
時間と体力があればまた参加したいと思います。
就職活動中の学生のみなさんへひとこと
色々な業種、その中でも沢山の企業があり迷ってしまうと思いますが、積極的に説明会に参加し、その会社の雰囲気をつかみましょう。
不安なことや、気になることは事前に聞いておくと安心だと思います。
あまり気負いせずリラックスして試験・面接に望むといいですよ。応援しています!